家電量販店で興味を持ったウォーターサーバー

私はデジカメの新製品チェックや、家電の交換パーツ補充の目的で、

よく近隣にある、大型家電量販店に行く機会が

割と頻繁にあるのですが、そこには、もう一つちょっとした目的があります。

それは家電量販店の上階にある、マッサージチェアーコーナーでのリラックスタイム、

そしてその脇に設置されているウォーターサーバーのデモ機の利用。

1週間の仕事や家事の疲れを、マッサージチェアーでほぐしてもらうと共に、

そのフィニッシュを、美味しいウォーターサーバーの水で締めるという

理想的な利用法が出来るからに他なりません。

デモ機に関しては、複数メーカーのサーバーが4、5台程並べて設置されており

、基本的に水のおかわりも自由。

また冷水タイプに加え、冷水・温水を選べるサーバーもあるので、

お腹の調子が優れない時でも大変便利に利用出来るのです。

私が良く出掛ける午後から夕方にかけては、

どのサーバーのタンクにも、しっかり水が補充されており、

水を切らしている事態に、遭遇した事は一度もありません。

あまり頻繁に飲んでしまうと、

店舗スタッフから良い目で見られない事は、確かでしょうが、

最低でも他に1000円程度の買い物はしてゆくので、スタッフの顔色が気になるという程でもないのです。

また、ウォーターサーバーの導入自体に全く興味が無い訳でも無く、

この店舗の1階フロアに週末ごとに出展している、業者のPRブースで話を聞く機会がありました。

サーバー自体の機能は、素晴らしいものなのですが、

残念ながら自宅に設置するスペースがどうしても見つからず、断らざるを得ない状況。

もう少し自宅内が片付いたら、真剣に相談したいと思っているところです。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます!

口コミを投稿する


Submit your review
*必須項目です

関連記事

NO IMAGE

ウォーターサーバーを設置するためには、それなりにスペースを空けておかないとダメ?...

NO IMAGE

安全な水を日常的に使うならウォーターサーバー

NO IMAGE

ウォーターサーバーを契約する前にまずはお試しを!

NO IMAGE

最近ではミネラルウォーターを飲んで、体の内側からスッキリとキレイに痩せるための努...

NO IMAGE

赤ちゃんが生まれてからウォーターサーバー

NO IMAGE

ウォーターサーバー導入のためにかかるコスト